SR400とわたしとSR500のレストア開始!

2019年3月3日

わたくし、以前はバイクは4気筒だろ! という考えでした。

高回転がF1のようなサウンドなので、ついつい心に火が注がれてしまいます。
ぶっちゃけた話、通勤でバイクを使った日には、事故ったら即死! というくらいのイリーガルな速度まで出してしまう始末・・・。

ちなみにライディングテクニックは初心者+くらいのドヘタクソ野郎です。
いわゆる直線番長ってやつでした。

SR500は楽しいバイクに決まっている

前置きはこのくらいにしておいて、兎にも角にもこのままじゃ命が危ない! と感じ、ゆっくり走るバイクを探していたところ、
ある日突然、SR400の購入を決意しました。

乗っている方はみな、口を揃えたように楽しい楽しいというからそれに掛けることにしました。
それまで「単気筒なんてなにが楽しんだよ!ファンファンいわねーじゃねーか!トロクセいーし味気ねーな!」と批判的でしたが・・・。

まぁそんなこんなでテキトーにバイク屋へいき、予算内の手頃なSR400があったので3秒悩んだ挙句、「これください」と即決したわけです。
店員さんはさてこれからセールストークを始めようとしていたのでしょうけど。

そんな出会から1年ちょっと乗ったSR400。どうせならSR500に乗りたいと思いつき、大型バイク免許を取りに行った珍しい人ではないでしょうか?
どっかのネットのコメントに「SR500に乗りたくて大型免許なんか取りに行く奴いないだろ」と書き込みがありましたが、ここにいます。どうも。

晴れてSR500に乗っていいよと国の認可を受けたので、とうとう手に入れてしまいました。
初期型1983年式のSR500です。

sr400/sr500

トラッカースタイルでオイルクーラー付きです。ブレーキの効きがバッチリなのでとても期待できます。
しかし外観はわたくしの趣味ではないので、かんたんなレストアも兼ねて作成しようと思います。

現状の不具合は、オイルラインからのオイル漏れです。
そのほかイグニッションキーとタンクの鍵が違う、ウインカーなどの配線が作成されているが、明らかに繋ぎ間違いがある、などなど。ウインカーが発光しないことや、ハザードのスイッチを操作するとヘッドライトのハイローが切り替わるなど、車検も受けられない状態なので、時間を掛けて手直ししようと思います。

しっかし初期型用のパーツはプレミアがついていて高いですね・・・。すでに金欠です。

とりあえず不要なものもあるのでバラしました。

さてさて今後作業の工程を健忘録として残していきますのでよろしくお願いします。

ちなみに排気音はこちら